第12回セミナー「課題解決Now! 中小企業×SDGs~中小企業が取り組んでいるSDGs事例(持続可能な開発目標)~」が 、今回も多くの方にご参加頂き、盛況のうちに終了致しました。
会場へご来場頂いた皆様、オンラインでご聴講頂いた皆様ありがとうございました。
また、沖縄県様と総務省沖縄総合通信事務所様に後援を頂き、開催することができました。
今回の講演は、当コンソーシアム会員企業による3つの講演でした。
講演1
株式会社okicom 常務取締役 小渡 晋治
BAGGASE UPCYCLE サトウキビの搾りかす"バガス"の活用と循環経済の実践で課題の解決にチャレンジ!
循環経済の説明とバガスを活用したサイクルは非常に興味深く、実際に小渡さんが着用されていたバガスを使った衣服の素晴らしさと その商品化・価値の作り方の手法はこれからのIoT事業にとっても非常に参考になるものでした。
講演2
株式会社Direction 井桁 節也
商業用エアコンの省電力化でCO2の削減(E MIZU SHOWER)
RO(逆浸透水)ミストによる室外機の冷却により、省電力化を実現させる「E MIZU SHOWER」の説明を聞いていると 対応機器であれば導入しない理由はなく、大型ショッピングセンターには建築時から導入されていることも納得です。 まさにSDGsに寄与する製品で、導入が進んでほしいと思う製品でした。サブスクリプションも非常に魅力的です。
講演3
Upside合同会社 代表社員 新田哲也
スマート水産の進化版!洋上風力発電×パヤオナビ®︎
パヤオ漁の漁場選択や燃料費削減に貢献している「SaaS型IoTパヤオナビ®︎」と 洋上風力発電のコラボレーションで新たな「漁獲高データ」を取得し、そしてその活用が進んでいるとのことです。 実験を重ねて、実益を積み重ねていくビジネスモデルが非常に参考なりました。
それぞれのセミナーについて、オンラインチャットも含めて多数の質問を頂きました。
会場でご参加頂いた皆様、オンラインでご聴講された皆様、本当にありがとうございました。
次回は10月に設立5周年記念セミナーを開催する予定です。
詳細は決まり次第、当サイトにてもしくは当コンソーシアム会員企業よりご案内させて頂きます。
最後に、当コンソーシアムでは、会員企業を募集しております。IT系以外の会社でも構いません。 IoTを用いた事業をお考えの企業様や失敗のご経験がある企業様は会員企業までご連絡ください。
お待ち致しております。
0コメント